2008年07月30日 (水) | みゃあ |
今日、家へと帰ってくると同居人(豪)が「Did you read the note?……You should check underneath the bed in the spare room」とのこと。
なんだよーと思いつつも二階に上がってベッドの下を覗いてみると…。
そこには……大量の羽毛と、何かの固まりがごろり。
ひぃぃぃぃ!と叫ぶ代わりに足元の光さんをじっと見つめる(睨む)。
……光さんを見つめていても進まない。
固まりは壁際にあったのでベッドを動かし、上から詳細確認。
うん。
鳩さんだね。ぽっぽー。
これが毛。

固まりはグロいので写真上げは止めておきます。でも証拠写真撮った。
同居人(豪)と話し「少なくとも数日前に事件発生」という結論が。
確かに数日前から羽毛があちこち散乱してたけどダウンジャケットからだと思ってたんだ…。
二人とも固まりごろんには気づかず過ごしてたわけで…冬で良かったね。
臭いも虫も何もなかったよ。
そもそも、何時もは獲物確保したら教えてくれるのに(教えるだけで貰えない)…今回は特にデカイ獲物なのに。
隠しておきたかったのか。
光さん「みゃあ(ご飯!)」
私「うーちゃん、Why didn't you tell me?」
光さん「みゃぁあ(外暗くなった!ご飯の時間!)」
私「Not dinner. You know what you did, naughty girl」
(横で同居人(豪)はsmart girlと言ってた。褒めるな)
こんな風にぐちぐち責めていたら「なぁー」とトーンダウンした声に変わる。
いかにも「…だってえ……悪気があったわけじゃないもん。野生の本能だもん」てな感じ。
でも、同居人(豪)曰く光さんを撫でてる時に固まりを見つけて、光さんはその場から一目散に逃げたらしい。
悪いことってわかってるやん。
それにたとえ本能でも固まりと羽毛の処理するのは私ですがな。
同居人(豪)も俺の猫じゃなくて良かったと言ってましたがな。
狩りが好きなのは良いけど…うがぁ。
固まりごろんが見つかった時の光さん。

「ヤベッ!」
これから光さんが外に出るときは「完全」監視つきです。
なんだよーと思いつつも二階に上がってベッドの下を覗いてみると…。
そこには……大量の羽毛と、何かの固まりがごろり。
ひぃぃぃぃ!と叫ぶ代わりに足元の光さんをじっと見つめる(睨む)。
……光さんを見つめていても進まない。
固まりは壁際にあったのでベッドを動かし、上から詳細確認。
うん。
鳩さんだね。ぽっぽー。
これが毛。

固まりはグロいので写真上げは止めておきます。でも証拠写真撮った。
同居人(豪)と話し「少なくとも数日前に事件発生」という結論が。
確かに数日前から羽毛があちこち散乱してたけどダウンジャケットからだと思ってたんだ…。
二人とも固まりごろんには気づかず過ごしてたわけで…冬で良かったね。
臭いも虫も何もなかったよ。
そもそも、何時もは獲物確保したら教えてくれるのに(教えるだけで貰えない)…今回は特にデカイ獲物なのに。
隠しておきたかったのか。
光さん「みゃあ(ご飯!)」
私「うーちゃん、Why didn't you tell me?」
光さん「みゃぁあ(外暗くなった!ご飯の時間!)」
私「Not dinner. You know what you did, naughty girl」
(横で同居人(豪)はsmart girlと言ってた。褒めるな)
こんな風にぐちぐち責めていたら「なぁー」とトーンダウンした声に変わる。
いかにも「…だってえ……悪気があったわけじゃないもん。野生の本能だもん」てな感じ。
でも、同居人(豪)曰く光さんを撫でてる時に固まりを見つけて、光さんはその場から一目散に逃げたらしい。
悪いことってわかってるやん。
それにたとえ本能でも固まりと羽毛の処理するのは私ですがな。
同居人(豪)も俺の猫じゃなくて良かったと言ってましたがな。
狩りが好きなのは良いけど…うがぁ。
固まりごろんが見つかった時の光さん。

「ヤベッ!」
これから光さんが外に出るときは「完全」監視つきです。
2008年07月17日 (木) | みゃあ |
2008年07月09日 (水) | みゃあ |
2008年07月02日 (水) | みゃあ |
TVの音声には全然反応しない光さん。
じゃあPCからは?と思ってネットにあったものを聞かせてみました。
「仔猫が母猫を探している声」
動転しまくり、めちゃくちゃ挙動不審に。
そわそわと外を確かめに行ったり、机の下を探ったり、二階へ駆け登り…そのまま二階の何時もとは違う場所に待機。
私の部屋に一日寄り付かなかった。
あれかな「ここには他に猫がいる!しかも何処に居るかはわからない!かーちゃんが浮気した!!」くらいのことを思われたのかな。ううっ。
夜は一緒に寝れたけど…あまりのupsetぶりにこっちが動揺ですよ。まさかそこまで反応するとは思ってなかった。
何時かは猫をもう一匹と思っていたけれどこの反応じゃ無理なようです。
甘やかされて育った典型的な一人っ子だもんね。
それとも仔猫が困ってる鳴き声だからだったのかなぁ…むーん。
今度成猫の声を聞かせてみよう。
現在はいつもの光さんです。

じゃあPCからは?と思ってネットにあったものを聞かせてみました。
「仔猫が母猫を探している声」
動転しまくり、めちゃくちゃ挙動不審に。
そわそわと外を確かめに行ったり、机の下を探ったり、二階へ駆け登り…そのまま二階の何時もとは違う場所に待機。
私の部屋に一日寄り付かなかった。
あれかな「ここには他に猫がいる!しかも何処に居るかはわからない!かーちゃんが浮気した!!」くらいのことを思われたのかな。ううっ。
夜は一緒に寝れたけど…あまりのupsetぶりにこっちが動揺ですよ。まさかそこまで反応するとは思ってなかった。
何時かは猫をもう一匹と思っていたけれどこの反応じゃ無理なようです。
甘やかされて育った典型的な一人っ子だもんね。
それとも仔猫が困ってる鳴き声だからだったのかなぁ…むーん。
今度成猫の声を聞かせてみよう。
現在はいつもの光さんです。

| おうち |